スタッフ STAFF


製作総指揮/原作/脚本/編集/監督

渡辺紘文 Hirobumi Watanabe

 

映画監督。脚本家。映画プロデューサー。

1982年栃木県大田原市生まれ。

大学では日本文学を専攻。大学卒業後日本映画学校に入学。

2008年、日本映画学校卒業制作作品『八月の軽い豚』が第九回フジフィルムラヴァーズフェスタグランプリ受賞、京都国際学生映画祭入選、佐藤忠男賞受賞など高い評価を受け各地で上映される。

2009年、日本映画学校、北京電影学院、韓国フィルムアカデミーの共同企画、日中韓共同横浜開港150周年記念映画『3つの港の物語』の監督に抜擢され日本篇『桟橋』の監督を務める。

2010年、昭和最後の無頼派作家色川武大の遺稿『狂人日記』を舞台化。

同年、刺青ボクサー大嶋宏成の自伝的物語をリング上で舞台化。

2013年、故郷の栃木県大田原市で弟で映画音楽家の渡辺雄司と共に映画制作集団 大田原愚豚舎を旗揚げ。

大田原愚豚舎の第一回作品として、また渡辺本人の初長編作品として『そして泥船はゆく』を製作した。

『そして泥船はゆく』は第26回東京国際映画祭を皮切りに世界各国の映画祭などに出品され大きな反響を呼び、2014年12月、新宿武蔵野館で国内初公開されると連日立ち見が出るほどの動員を記録、現在も自主上映など上映活動が続いている。

2015年、製作・監督・脚本・編集さらに自ら主演を務めた2年ぶりの新作『七日』を発表。同作は『そして泥船はゆく』に続いて第28回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門に正式出品された。

2016年、大田原愚豚舎の第三作として『プールサイドマン』を製作。

『プールサイドマン』は2016年10月に開催される第29回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門へ正式出品され、同部門の最高賞である“作品賞”を受賞、その後、第52回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭、第13回ユーラシア国際映画祭など世界の有力な国際映画祭に次々と出品され、世界最大の日本映画祭ニッポンコネクションにおいてもグランプリに当たるNIPPON VISIONS JURY AWARD2017を受賞するなど国内外で高い評価を獲得した。

2017年、4本目の長編監督作品として『地球はお祭り騒ぎ』を発表。同作は第30回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門への正式出品、デビュー以来、4作連続で監督作品を東京国際映画祭へ出品するという史上初の快挙を成し遂げた。

2018年、ロックバンド・トリプルファイヤーとコラボレーションした『普通は走り出す』を製作。

主演・監督を務めた同作はMOOSIC LAB 2018に出品され審査員特別賞を受賞した。

2019年、新作『叫び声』を製作。

主演・監督を務めた『叫び声』は第32回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門へ出品され同部門の監督賞を受賞した。

 

【経歴】

■八月の軽い豚/A Light Pig in August(2007):  脚本・監督

■3つの港の物語 日本篇 桟橋(2009):  脚本・監督

■原作 色川武大 狂人日記(2010)※舞台作品:脚色・演出 

■そして泥船はゆく/And the Mud Ship Sails Away…(2013):製作総指揮・原作・脚本・監督

■魔王/天願大介監督作品(2014):出演 

■赤の女王 牛る馬猪ふ/天願大介監督作品(2014):出演

■七日/7Days(2015): 製作総指揮・原作・脚本・監督・編集・主演

■プールサイドマン/POOLSIDEMAN(2016):製作総指揮・原作・脚本・編集・主演・監督

■地球はお祭り騒ぎ/PARTY 'ROUND THE GLOBE(2017):製作総指揮・原作・脚本・編集・主演・監督

■普通は走り出す/LIFE FINDS A WAY(2018):製作総指揮・原作・脚本・編集・主演・監督

■叫び声/Cry(2019):製作総指揮・原作・脚本・編集・主演・監督


製作総指揮/音楽監督

渡辺雄司 Yuji Watanabe

 

作曲家。映画音楽家。映画プロデューサー。

1985年栃木県大田原市生まれ。映画監督・渡辺紘文の実弟。

 

武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。

大学在学中より作曲家として活動を始める。

『八月の軽い豚(2008)』『桟橋(2009)』『狂人日記(2010)』『そして泥船はゆく(2013)』

『七日(2015)』『プールサイドマン(2016)』『地球はお祭り騒ぎ(2017)』『普通は走り出す(2018)』『叫び声(2019)』など、これまでの渡辺紘文の映画作品、舞台作品全ての音楽監督を務め、その音楽性は国内外で高い評価を獲得している。

2016年には山内ケンジ監督が手がけた、静岡新聞SBS CM 超ドS「静岡兄弟」篇の音楽を作曲、同CMは第54回ギャラクシー賞でCM部門の大賞を受賞した。

 

現在は栃木県大田原市で音楽教室の講師として活動しながら、活発な作曲活動・映画製作活動を展開している。 

映画製作者としても『そして泥船はゆく』『七日』『プールサイドマン』『地球はお祭り騒ぎ』『普通は走り出す』『叫び声』を東京国際映画祭はじめ国内外の映画祭に出品するなど高い手腕を発揮している。

 

2018年は、稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が主演を務める話題作『クソ野郎と美しき世界』episode2「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」(主演・香取慎吾、監督・山内ケンジ)の映画音楽を担当し、同作は2週間で28万人の動員する大ヒットを記録した。

 

【経歴】

■八月の軽い豚/A Light Pig in August(2007):音楽監督

■3つの港の物語 日本篇 桟橋(2009): 音楽監督

■狂人日記(2011)※舞台作品:音楽監督      

■そして泥船はゆく/And the Mud Ship Sails Away…(2013):製作総指揮・音楽監督

■七日/7Days(2015):製作総指揮・音楽監督

■静岡新聞SBS CM 超ドS「静岡兄弟」篇 /山内ケンジ監督作品:音楽

■プールサイドマン/POOLSIDEMAN(2016):製作総指揮・音楽監督

■地球はお祭り騒ぎ/PARTY 'ROUND THE GLOBE(2017):製作総指揮・音楽監督・出演

■クソ野郎と美しき世界 episode2「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」(2018):音楽

■普通は走り出す/LIFE FINDS A WAY(2018):製作総指揮・音楽監督

■叫び声/Cry(2019):製作総指揮・音楽監督


撮影監督

方又玹/Woohyun Bang

 

カメラマン。

1982年生まれ。韓国天安出身。

日本映画学校撮影照明コース卒業。

映画学校では日本映画界を代表する名カメラマン萩原憲治氏に師事する。

学生時代より、渡辺紘文・渡辺雄司兄弟と共に映画製作活動を開始し、『八月の軽い豚』『桟橋』『そして泥船はゆく』『七日』『プールサイドマン』『地球はお祭り騒ぎ』『普通は走り出す』『叫び声』と、渡辺紘文監督作品全ての作品で撮影監督を務めている。

大田原愚豚舎制作作品には旗揚げから参加、『そして泥船はゆく』『七日』『プールサイドマン』『地球はお祭り騒ぎ』『普通は走り出す』『叫び声』ではモノクロの映像表現に徹し、その力強く美しい映像美は国内外の映画関係者や映画ファンから高い評価を獲得している。

 

【経歴】

■八月の軽い豚/A Light Pig in August(2008):  撮影監督

■3つの港の物語 日本篇 桟橋(2009):  撮影監督

■そして泥船はゆく/And the Mud Ship Sails Away…(2013):撮影監督

■七日/7Days(2015): 撮影監督

■プールサイドマン/POOLSIDEMAN(2016):撮影監督

■地球はお祭り騒ぎ/PARTY 'ROUND THE GLOBE(2017): 撮影監督

■普通は走り出す/LIFE FINDS A WAY(2018): 撮影監督

■叫び声/Cry(2019): 撮影監督